EIGHT BY EIGHT MUSIC FESTIVAL 2025 開催決定 EIGHT BY EIGHT MUSIC FESTIVAL 2025 開催決定

NEWS

ARTIST

TICKET

BOOTH

*各お店の代表メニューの写真を紹介しております。

キッチンカー

  • 長尾農園
    あまおう農家のキッチンカーです。
    丹精こめて育てたあまおういちごを贅沢に使用したスイーツをぜひお召し上がりください。
  • Crepe MorE
    久留米を拠点に走っているクレープ屋です。
    甘い系~おかず系までのクレープを取り扱っています。
    こだわり尽くした生地を使用したクレープを是非ご賞味ください。
  • coimo
    人気No1 スイーツは焼き芋をつかったシェイク【芋ぺちーの】2024年さつまいも博で夏芋スイーツグランプリに輝きました。
    こだわりの焼き芋は蜜たっぷりで大人気!
  • 六白
    筑後市で黒豚しゃぶしゃぶのお店をしております。
    当店自慢の黒豚を使ったカレーと、イベントなどで当店で大人気のジューシーからあげもお楽しみに!!
  • キッチンカーらんぷ
    チキン南蛮の本場宮崎で修業し、主に久留米、筑後市で移動販売しております。
    ぜひ本場のチキン南蛮をご賞味ください。
  • 立花うどん
    久留米IC側!TV・メディアでの紹介多数!
    当店人気No.1の肉ごぼう天うどん
    100%釜揚げのふんわり麺とこだわり出汁は口中にたっぷり旨味を感じるのが特徴です
    美味しいうどんをご堪能下さい。
  • HOTDOG Picapica
    ボリューム満点!ふわふわ新食感のバンズに肉汁たっぷりのソーセージをサンドし、 オリジナルのチリソースやサルサソースをトッピングした人気のワンハンドグルメです!
  • HUNGRY BUG163
    キューバサンド専門のキッチンカー!
    HUNGRY BUG163ならではの味をこの機会に!
  • TS Kitchen
    大人気醤油店「ヤマタカ醤油」が入っているため、 初めて食べるのにどこか懐かしくて親しみのある美味しい味。 今流行りの「映える」ことにはむいていませんが 必ずおいしいと言っていただける自信があります!
  • 林檎の木
    シャキッとした食感と甘酸っぱいりんごに パリパリの飴が絶妙にマッチ!見た目も可愛く、 食べやすいようにカットされています。 スイーツタイムにぜひ林檎の木のりんご飴をどうぞ!
  • 菊松屋
    ベビーカステラ専門のキッチンカー菊松屋と申します! 味に特に自信があります!
    冷めても美味しいです!ほかにも量の多いモリモリポテト、 冷たいイチゴをダイスカットし練乳のかかったいちご削り! 是非ご賞味ください
  • ヒデズキッチン
    お腹も心も満たされるボリュームと、SNS映えも抜群なアメリカンスタイルのご当地バーガーです。
    豪快にかぶりついて下さい!!
  • 五感プラス
    トルコのシェフが作る絶品ケバブ!
    オリジナルの香辛料で絡めて丁寧にじっくり焼いた肉汁と スパイスの風味でトリコになる事間違いなし! トルコだけにね!
  • LAZY KITCHEN
    調理師が焼肉屋・居酒屋の経験を経て、仕入れを糸島産・九州産にこだわりカット技術を活かし、 安全安心・安くて美味い様々なジャンルのお肉料理・スイーツをご提供いたします。
  • 燻製処 はやし家
    燻製チキン、サバを使用したバインミーです。 外はカリっと中はフワっとしたソフトフランスパンに 燻製と浅漬けを入れたバインミー。
    一度食べたら癖になる味わいとなっております。
  • くいしんぼう
    博多鳥皮ぐるぐる巻き 博多のソウルフード!
    その場で焼き立てを是非一度!1本ずつ心を込めて 仕込んでいるため一日に販売できる数に限りがございます。
    外はカリっと中はモチっとした串焼きです。
  • オフィシャルドリンク
    冷たいアイスクリームとゼリーを混ぜながら、2度楽しめるデザートドリンクです!
    その他アイスコーヒーやシェイクなども提供いたします、ぜひお立ち寄りください!

*各お店の代表メニューの写真を紹介しております。

テントエリア

  • A
    はしまき源ちゃん
    あごだしを使ったもっちりとした
    こだわりの生地 特性濃厚ダレでどうぞ
  • B1
    炭火 月兎
    柳川で今年で5周年になる月兎です。
    はかた地鶏を主に扱っており、備長炭でじっくり焼き上げた焼き鳥を堪能できます。
  • B2
    ちゃんぽん亭コシキ
    福岡ちゃんぽんランキング24か月以上連続1位を獲得。 ちゃんぽん麺を使用した人気No.1の「ニラもやし焼きそば」を出品。
    久留米にルーツをもつちゃんぽんの老舗の人気の焼きそばをどうぞご賞味ください。
  • C1
    ハピネスバーガー
    熊本県玉名市「ハピネスバーガー」
    国産黒毛和牛のパティとふわっと焼き上げたバンズ! 天然着色料を使用したカラフルなバンズもあり変更可能です♬ 音楽と絶品バーガーで最高のハピネスをお届けします。
  • C2
    ビヌス
    ビヌスは創業28年
    スパイスの鮮度、産地 本物にこだわります。
    甘味とコクのある特製バターチキンカレーに 焼き立てのアツアツチーズナンの相性は抜群 ジューシーなタンドリーチキンもおすすめです!
  • D1
    串もん屋
    久留米市花畑にお持ち帰りやきとり串もん屋を開業して 今年で18年目。
    自社工場で手刺ししたやきとり20数種類を品揃えしております。
  • D2
    Grab the Frites
    ポテトを片手にまちを楽しもう!
    手作りフライドポテトの専門店。
    生の国産ジャガイモを丁寧にハンドカットして 素材の味を活かした、自然にも優しい ホームメイドな手作りフリッツを食べて、楽しい1日を!
  • E
    マイショップ
    福岡県大牟田市の名物「イカタル弁当」は 地元の人々に長年愛され続け、秘密のケンミンショーやメディア等で紹介された為、 最近では県外からのお客様もお越しいただいています
    この機会に是非一度ご賞味ください。

AUDITION

8×8 MUSIVFESTIVAL2025 オープニングアクトオーディション

ABOUT

Be Creative,Be Happy

8X8 music festivalは、
久留米を中心に、県南の各都市それぞれが垣根を超え
共に「らしさ」を発揮し、共に県南のハッピーな未来を創るためのイベントです。
単なる集客と一時的な活性ではなく、
今後継続し、豊かな県南の文化や食・伝統を次世代に継承していくための
県南の未来へのエンジンであり、
そして、たくさんの魅力がお客さまの心を捉え、県南を好きになってもらうためのプラットフォームとなるイベント。
県南のみなさんの誇りとなるイベントを共につくりあげましょう。
8X8には「共につくり、共にハッピーになる Be Creative , Be Happy」というコンセプト、
「BXB」という願いが込められています。

開催概要

イベント名称
「8×8 MUSIC FESTIVAL2025」(エイトバイエイトミュージックフェスティバル 2025)
開催期間
2025年10月4日(土)開場 随時公開
2025年10月5日(日)開場
開催場所
久留米市百年公園(久留米市百年公園 2432-1)
主催
8×8 MUSIC FESTIVAL 実行委員会
企画
8×8 MUSIC FESTIVAL実行委員会 / 株式会社アプロ
運営
株式会社アプロ / 株式会社キョードー西日本
制作
株式会社キョードー西日本 / 株式会社アクセス / 株式会社オン・ザ・ライン
冠協賛
未定

主催者概要

名称
8×8 MUSIC FESTIVAL 実行委員会
設立
2024年2月
委員長
尾関 真
所在地
福岡県久留米市合川町 422番地18
電話番号/FAX番号
0942-27-8955/0942-45-6670
公式サイトURL
https://eight-by-eight.com/